兵庫県丹波市氷上町中野
ほのぼのと おいしい すばらしい中野を目指して、集落田を活用したコミュニティビジネスを創り上げます
「ちいさなむらのおおきなゆめプロジェクト」実行中

2011年10月26日水曜日

一夜明けて・・・ お花畑

投稿が遅くなりましたが、イベントから一夜明けた10月16日。
みんなでの片づけを終え、お昼過ぎの午後3時頃、お花畑の様子を写真に収めておこうと、自転車でお花畑めぐりをしてきました。

ケータイとカメラ抱えてチャリンコこぎこぎ。
ケータイで撮影した画像をアップしておきます。


その1

お花畑ライブの会場となった公民館横のお花畑。
ちょうど客席だった道から撮影しました。
いいお天気だったので、コスモスもマリーゴールドもうれしそうでした。

ここの活用法はまだ決まっていませんが、ライブの感動がいつまでもココロに残っているので、いつも音楽に触れ合える場になったらいいなぁ・・・なんて勝手な妄想をしてしまいました。


その2

ちょっと奥まったところにありました。
ここはマリーゴールドの種をまいたことが印象に残っています。
どこにもまいたんですけど、なぜか強く印象に残っています。

ここの活用法も実はまだ決まっていないのです。



その3

いこいの広場横のお花畑です。
みんながよく通る道路に面しているので、いちばん多くの人に見てもらったのではないでしょうか。
だからかどうかわかりませんが、みんな「しゃん」としているように見えました。
イベント打ち合わせ当初は、ここがライブ会場にふさわしいのではないか、なんてことも話していたのです。

ここの活用法は、この「ほのbuonoNAKANO」プロジェクトの大本命である『栗』の植栽地です。
これからすくすく育っていく栗を多くの人に見てもらうことができる場所です。


その4

川沿いのお花畑で、むらのはじっこにあります。
ここは丹波新聞さんがマリーゴールドの種まきの取材にこられたときの撮影場所でした。
YouTubeで動画撮影した場所でもあります。

この近辺、個人所有の田んぼでお花畑にしていただいた田んぼが多く、連続して見るとなかなかすばらしい情景で、カメラを構えている方が多く来られた場所でした。

ここも「栗」の植栽地となります。


イベントから1週間以上経過しました。
まだまだ色鮮やかではあるものの、コスモスとマリーゴールドも最盛期は過ぎてしまいました。

コスモスとマリーゴールドは季節が移るにつれなくなってしまいますが、これからこの集落田は次のステップに向かいます。

その姿も追っていきます。



あ、そうそう。
実はまだお花畑ステージの基礎は残ったままです。

苦労して作り上げたステージ。
1日で解体してしまうのはもったいない・・・
まだまだお花畑も見頃だし、何か誰かいいように活用してもらっても・・・
なんてなことで残しています。

でもいつまでもこのままというわけにもいかないので、来月あたり?解体します。

こんな風に、ずっとステージあったらいいのになぁ~、なんて思ったり。

0 件のコメント:

コメントを投稿